不屈ポイント獲得時累計pt別オーラ発生率 オーラ 40pt以上 45pt以上 50pt以上 なし 50. 白、黄のみが出た台を打つというのは弱いと思われますが、ポセイドンの槍など他演出と複合した時は要注意。
10AT中のレア役、継続バトル中の追撃から突入• 通常時の小宇宙ポイント獲得抽選 小役 獲得率 ハズレ 8. 小宇宙チャージ(CC)は小宇宙ポイント獲得特化ゾーン• ・小宇宙ポイントMAXでGB非当選• また、不屈ループ中の連続演出失敗時にポイントを獲得できなかった場合でも、次回の演出失敗でループに復帰する可能性がある。 999G(200・400・600・800G)• 1000pt到達で海将軍激闘突入抽選(当選率:14. ・火時計役モノ再点灯• GBバトル敗北時はSR当選まで下位レベルに移行する事はない• ちなみに、普段はすぐに消えてしまうポイント表示ですが、高設定確定の時だけは消えずに画面に残ります。
。
消化中はレア役でストック抽選を行う• 設定1はラッシュに突入しさえすれば有利区間完走率が激高となっており、サンプルこそ少ないが、(サンプル初当り17件中RUSH突入は5件)SR突入時のすべてが15連以上で、5件中4件が有利区間完走。
GB抽選状態は低確、高確が1:1で振分け• 残りゲーム数が「バトル準備中」表示になってからバトルに発展するまでのゲーム数で継続期待度が変化• 小宇宙ポイントとレア役がこれでもかというくらい刺さります。
CC中成立役別小宇宙ポイント 獲得pt ハズレ リプレイ 共通ベル 弱チェ スイカ 強チェ チャンス目 20pt 81. 聖闘士RUSH中激アツ演出• -----sponsored link----- 解析抜粋ジャンプボタン• レベル5でAT確定• 2・3戦目でのBGM変化はAT確定時の一部で発生する演出• GB開始画面選択率 設定 ソレント クリシュナ アイザック イオ バイアン 1 32. ・十二宮ステージ:前兆!?• これはGBLV2以上濃厚 カノンなどプレミア系は・・・ほぼ出ません。 5号機最高峰にして最後の神話を紡ぐ!限界を突き抜けたバトルART誕生• なぜ有効かと言うとリセット時は GB高確確定なので高確を回しつつ 前兆や不屈示唆も確認できるためですね。
・払い出しランプ…虹色発光 ・小宇宙察知演出…察知 虹 ・辰巳モニタ演出…検索結果 虹 ・一輝演出…オーラ 虹 ・貴鬼演出…柱 虹 ・岩 虹 ・感じたことがあるか演出…大当り 虹 ・アイキャッチ演出…パンチング・黄金星矢 ・ペガサスシャッター演出…金シャッター• ゲーム数天井も浅いゲーム数が選択されやすく、 GBレベルは必ず2以上が選択される。
このことから、もし示唆があるのなら、内部女神覚醒の可能性と不屈がある程度たまった状態の可能性がありそうです。
2020年1月6日• 前兆傾向 全区切り高確率で前兆が発生するシナリオ。
・カットイン演出・沙織:確定役が確定! 内部モードは通常・準備・SPの3種類存在し規定ゲーム数消化による抽選に影響• 女神覚醒• ステージ• 千日戦争と同等の性能を持つプレミアムバトルだ。 また、2ラウンド目以降に出現する開始画面に登場するキャラや背景の色でGBレベルや勝利期待度を示唆している。
15頂いたデータはこの記事で随時まとめていく予定です。
前兆傾向 SPモード同様の前兆シナリオを選択。
目次(クリックでジャンプ)• 継続ゲーム数:5G(突入時と終了後の1Gも同様の抽選を行う)• ここでは「ジェネラルバトル」をCZ扱いしていますが、ここの突入確率がスペックに記載されている確率だと思います。
コメントありがとうございます。
海将軍激闘(ジェネラルバトル):ART• 疑似ボーナス• 確定演出 星は出現頻度・遭遇頻度です。
5大体、データ系の更新は朝にすることが多いので朝に見てもらえると記事が新しくなっていることが多いと思います。
バランスタイプ:アフロディーテ、カミュ、シャカ• 通常時のGB抽選状態には高確と低確があり、有利区間移行時と小役で抽選状態が昇格する。
天井ゲーム数…736G [SP] 初期GBレベルがかならず2以上になり、滞在時は409分の1でAT直撃抽選をおこなう。
GB後・SR後・リセット時… 大当たりまで続行 こちらは超レアパターン。
首尾よく天井到達不屈開放せず50%2戦目負け、不撓不屈という展開でした。 高設定示唆(信頼度不明) AT終了画面 【NEW】 AT終了画面では設定示唆をしている。
2[星矢のセリフその1:継続告知パターン] ・これが…神の力か… ・オレは決して諦めない ・命に変えても沙織さんを救い出す 押し順ベル否定で、当該セットの継続濃厚orセットストックを告知する。
待っていろ、ポセイドン! 爆裂!出玉が黄金の位へ… 不屈解放のSRは カミュが大活躍して 見事に5000枚!さすがに飲まれることはないだろうと勝利を確信。
「追撃」発生でセットストックor黄金聖闘士VS海将軍激闘! ・次回予告演出:黄金VS海将軍激闘or千日戦争 ・擬似連:特化ゾーン確定 擬似連が進むほど上位特化ゾーンに期待 ・火時計チャージ演出:上乗せ100G以上 虹なら上乗せ300G• [パターン&示唆内容] ロゴ青…大チャンス ロゴ赤…GBorAT本前兆濃厚 ロゴ虹…GB本前兆(レベル5)orAT本前兆濃厚 「レア役と小宇宙ポイント1000pt到達時のGB抽選」 強チェリーとチャンス目成立時はGBの抽選をおこなっており、抽選状態に応じて当選率が変化。
海底モード 最大天井 736G 特徴 ゲーム数天井が700G以降固定、 GBレベルは必ず1スタートだが 聖闘士RUSH当選で女神覚醒スタート濃厚。
消化中は毎ゲーム20pt以上の小宇宙ポイントを獲得• SR開始時の特化ゾーン振分け 特化内容 振分け 天馬覚醒 99. …GBレベル2以上濃厚 ・夜空星矢…不屈ループ示唆 ・新聖衣…通常モード以上のチャンス ・教皇…不屈ポイント30pt以上 ・三又の鉾…GBレベル4以上 [青銅聖闘士5人 集結ver. 高確ロング:全役でCZ突入抽選を行う• 「女神絵柄高確は女神覚醒昇格のチャンス」 弱チェリーやスイカ成立時に上乗せがなかった場合は、実戦上、かならず2〜3G間の女神高確に移行。
19頃合いを見て消すかもしれないし、サンプル件数を増やして記載しなおすかも? ステージ• 1000pt獲得でジェネラルバトルの突入抽選(約20%、設定差あり)を行う• 頼む、早く当たってくれ…… 願い虚しく天井。
登場するキャラがシャイナなら継続、沙織なら勝利濃厚となる。
設定1と6では約2倍の差があるので重要な設定推測ポイントと言えるだろう。
夕方にもいかず、内部状態は変わっているような感じでした。
AT突入時に継続率での継続抽選もおこなっているので、ストックを持っていない状態でバトルに突入しても継続の可能性はある。 波乱タイプ:デスマスク• しかし負けているデータは終日フル稼働はしておらず、2万枚以下の稼働台数が多い。 ・ジェネラルバトル開始画面• サメ 設定4以上 エビ 設定5以上 アンコウ 設定6• [アイキャッチ演出から移行するステージ] ・火時計ステージ…前兆or高確 ・十二宮ステージ…前兆 ・女神像ステージ…AT前兆 「パターン別・示唆内容」 [火時計ステージ移行のデフォルトパターン] ・星矢一人 ・青銅聖闘士5人 [星矢一人] [青銅聖闘士5人] [火時計ステージ移行の状態示唆パターン] ・青銅聖闘士5人 集結ver. 9(設定1)• GBレベル5 or 本前兆示唆なので 必ず大当たりまで打ちましょう。
12020年9月23日• AT中のステージは4種類。 「バトル中のレア役は追撃に期待」 継続確定時のレア役では追撃(セットストックやGGB獲得)の抽選をおこなう。
「火時計PUSH演出」 3個以上のストックorGGB(中位以上)の告知発生濃厚。
前兆傾向 SPモード同様の前兆シナリオを選択。
2017年12月14日:通常時設定示唆要素追加• 敗北してもATが終了することはなく、次セットからは再びストックを使った継続システムに戻る。
[キャラクターごとの期待度序列] ・味方キャラ 瞬<氷河<紫龍<星矢<一輝 ・敵キャラ ソレント<クリシュナ<アイザック<バイアン<イオ<カノン 「黄金VS海将軍激闘(GGB)」 AT中のレア役ではストックだけでなく、スペシャルバトルである黄金VS海将軍激闘の抽選もおこなっている。 当選すれば「ペガサス幻想」が流れGB突破が確定する。
11特徴…GB敗北後はかならず天国モードへ移行。
もしかしたらG数解除ではなく、小役解除や小宇宙解除かもしれない) 6以外の設定についてだが、特徴的なのが設定1だ。
3戦通して女神覚醒ではなかったので海底も否定。
[基本性能] 1Gあたりの純増…約2. 【通常時のモードは全部で5つ】 通常時には通常/海底/SP/天国準備/天国という5つのモードがあり、滞在しているモードに応じて各種抽選値や天井のゲーム数が異なる。